初心者におすすめのオンライン英会話ランキング

初心者におすすめのオンライン英会話ランキング

with コメントはまだありません

今回は、私が実際に試したオンライン英会話の中から、初心者におすすめのオンライン英会話を紹介します(関連ページ:私が実際に試したオンライン英会話 比較表)。

初心者の方のオンライン英会話選びは、その後の英語学習についてのイメージを大きく決めるため、とても大事です。実際、今これを読んでいる方の中にも、オンライン英会話に挑戦してみたけど失敗していまい、「オンライン英会話はつらい」、「上達しない」、「意味ない」というイメージを持っている方もいるのではないでしょうか。

でも、反対に、自分に合ったオンライン英会話を見つけることができれば、英語学習をとても楽しいものにすることができます。

あぐらをかいて嬉しそうな顔をする女性

私は今でこそ英語関連の仕事に携わっていますが、英語を学び始めたときには、なかなか効果が実感できず、落ち込むこともたくさんありました。今思えば、こうすればよかったということも多くあります。その経験から、私が実際に試したものの中から、初心者におすすめのオンライン英会話を3社選びました。オンライン英会話を選ぶ際の参考になれば幸いです。

なお、3~10歳位までの子供の場合は、違う方法をおすすめしています。これに関しては、以下のページにまとめていますので、こちらも是非ご覧ください。

私が「おすすめしない」初心者の英会話勉強法

PCと開かれた手帳
Photo by Nick Morrison on Unsplash

おすすめのオンライン英会話を紹介する前に、初心者の方が陥りがちな「おすすめしない」勉強法をまとめてみました。

いきなり外国人講師のレッスンに挑戦する

「英語をできるようになりたい」と思ってしてしまいがちなのが、英語漬けになるために、いきなり日本語が出来ない先生に習うことです。すでに第一言語が確立している人の場合、しっかりとした予習なしにいきなり英語でレッスンを受けるのは、はっきり言って辛いだけで、レッスン自体が嫌になる可能性があります

頭から煙がでている女性

テキストで独学

英語を話せるようになるには、日常的に英語を使うしかありません。英語の読み書きのレベルは高くても、英語を話せいないという人が多いのは、このためです。実際、私の翻訳者仲間でも、高度な英文の翻訳をしているのにも関わらず、英語を話すのは苦手という人がかなりいます

そのため、テキストでの独学は、読み書きのちからはアップさせることができますが、英語を話せるようになりません。また、英語の醍醐味は、やはり外国の人と話すこと。英語を話すことの楽しさを実感しながら学ぶと、効率もアップします。

「オンライン英会話を試したけど撃沈した!」という方は、その方に合ったレベルとスタイルのオンライン英会話を選ばなかった可能性が大きいと思います。私は、オンライン英会話は素晴らしい英語勉強法で、その人にピッタリのところを見つけられれば、オンライン英会話だけでも十分に英語を話せるようになると思っています

以下に紹介するのは、私が実際に試してみて、初心者でも大丈夫!と思ったものばかりです。3社とも無料体験もありますので、何から始めていいか分からないという方も、はじめは緊張するかもしれませんが、是非チャレンジしてみてください。

Worldtalk(ワールドトーク)

講師のほとんどが日本人という珍しいオンライン英会話です。日本語で質問ができ、説明をしてもらえるため、初心者やこれまで英会話を挫折した人におすすめです。

レッスンは「ポイント制」で、講師によりレッスンを受講するのに必要なポイントが異なります。

おすすめ度 5つ星
月額 3,300円(レッス回数1~11回)~22,000円(レッス回数9~84回)
講師 主に日本人。英語ネイティブやバイリンガルも在籍。
無料体験 780ポイント(1~3回受講可能)
公式サイト ワールドトーク(Worldtalk)ホームページ

デメリット

受講に必要なポイントが高い講師の場合は、例えば、月額6,600円のプランでも7回程度しか受講することができず、コスパが悪い。

メリット

講師のほとんどが日本人のため、日本語で質問し、説明してもらえ、よりリラックスしてレッスンを受けることができる。また、海外在住の講師が多くいるため、海外のことも聞くことができる。24時間受講可能。レッスン受講に必要なポイントが低い講師の場合は、安くで受講することができる(6,600円(スタンダードプラン)で、ほぼ毎日受講することができます)。

おすすめの利用法

「せっかく英語を学ぶなら、外国人から学びたい」という方もいると思いますが、初心者の方はまずは緊張せずにリラックスして英語を話すことに慣れることがとても大切です。これをクリアするだけで、その後の英語学習の効率がぐんと上がります。そのため、外国人講師のレッスンを受けたい方も、特に超初心者の方は、数ヶ月だけでもまずはワールドトークの受講がおすすめです。



https://www.worldtalk.jp/mypages/kids?utm_source=accesstrade&utm_medium=affiliate&utm_campaign=point

BestTeacher(ベストティーチャー)

オンライン英会話の中で、私イチ押しのオンライン英会話です。「ベストティーチャー」を1位にしようか迷いましたが、特に超初心者の方は日本人から学べる「ワールドトーク」の方がいいと思い、2位にしました。

ベストティーチャーでは、

「英作文」→「講師が英作文を添削」→「添削された英文を教材として、スピーキングレッスン」

という流れが1レッスンになります。英作文(ライティングレッスン)は、講師とのチャットなので、楽しく予習をすることができます。ベストティーチャーの講師は外国人ですが、予習がしっかりとできていれば自信をもってスピーキングレッスンに臨めるため、初心者の方にもおすすめです。

おすすめ度 5つ星
月額 12,000円(受け放題)
講師 世界各国出身者
無料体験 ライティングレッスン3回&スピーキングレッスン1回
公式サイト ベストティーチャーホームページ

デメリット

料金が高め。

メリット

24時間受講可能。レッスンは受け放題。ライティングもかなり学べる。ライティングレッスンでは、講師が英文を添削してくれるため、間違いを細かく正してもらえる。また、正しい英文については、自信を持って使えるようになる。

講師とのチャットが予習となるため、楽しく予習ができ、スピーキングレッスンの効果をより高めることができる。さらに、添削後の英文読み上げシステムなどがあり、トレーニングができる。レッスンはブラウザで受講できるためスカイプ不要。

おすすめの利用法

ベストティーチャーは、すべてのレベルの方におすすめのオンライン英会話です。ただ、料金が高めなので、できるだけ安くで英語を学びたい方は、数ヶ月だけベストティーチャーを受講したあとで、もっと安いところに移るのもいいと思います。数ヶ月だけでもかなり底上げされるので、その後の英語力アップの効率が随分と変わってくると思います。



スパトレ

恐らく業界最安値のオンライン英会話です。予習、復習に重点をおき、予習の内容をもとに、スピーキングレッスンが行われます。講師はフィリピン人ですが、以下のような人気の市販英語教材も選ぶことができるため、しっかりと予習をすれば初心者の方でも大丈夫だと思います(以下はレッスンで使用できる教材の一部です)。

 

おすすめ度 4つ星
月額 4,900円(1日1回)または6,380円(受け放題)
講師 フィリピン人
無料体験 7日間
公式サイト スパトレホームページ

デメリット

予習内容をもとにスピーキングレッスンが行われるので、予習は必須。

メリット

とにかく月額がものすごく安い。24時間受講可能。多くの市販の人気英語教材も、教材として使用することができるプログラムに沿ってしっかりと勉強すれば、かなりの英語力アップが期待できる

おすすめの利用法

自習をしっかりできる方なら、最も安くで大きな効果を得られるオンライン英会話です。使用できる市販教材はスパトレのサイトから見ることができますので、もし気に入る教材があれば(またはお気に入りの教材が使用されていたら)、どんな感じが無料体験をしてみるといいと思います。





ここで紹介した3社は、すべて簡単な登録だけで無料体験を受けることができますので、ちょっと緊張するかもしれませんが、気軽に試してみてはいかがでしょうか。これまでオンライン英会話に対して持っていた「きつい」、「うまくいかない」、「つまらない」というイメージや、英語学習に対する考え方が変わるかもしれませんよ。

初心者におすすめのオンライン英会話
レベル・年齢・目的別 おすすめのオンライン英会話
オンライン英会話 比較表

Leave a Reply