ますますグローバル化が広がり、お子さんに英語を話せるようになって欲しいと願う方が増えているようです。実際、英語を話せることのデメリットは、何一つ考えつきません。むしろ就職に役立つ、情報量が一気に増える、多面的な考え方ができるようになるなど、メリットだらけです。

子供は日々スポンジのように知識を吸収しています。そのため、子供に外国語を話せるようになって欲しいと思えば、できるだけ早い時期に外国語教育を始めるのがよいと言われています。実際、人は生まれてから身体の色々な器官が成長していきますが、言語に関する器官に関しては、5歳位まで聴覚神経が急激に成長し、聴覚を司る脳の部位は12才くらいまで成長を続けると言われています。
これらから考えると、(早いことに越したことはありませんが、)子供の英語脳を育てるには、3,4歳頃から習い始めて、10歳ごろまで集中的に英語を学ぶのが理想なようです。(これについては、「「子供に英会話は意味ない」は嘘。話せるようになります。」に詳しく書いていますので、是非こちらも御覧ください。)
ただ、先に紹介した「「子供に英会話は意味ない」は嘘。話せるようになります。」に書いている、子供を外国語のネイティブスピーカーにすべく世界中を移り住んだ家族の話からも分かるように、外国語を話せるようになるには日常的にその言語を話すことが絶対に必要です。英語の動画を見るだけでは、話せるようにはなりません。
これを踏まえて、私が子供におすすめするキッズ英会話をいくつか紹介しようと思ったのですが、やはり24時間予約なしで受講し放題の「ネイティブキャンプ 」のキッズコースがダントツにおすすめです。今後、おすすめできる子ども用オンライン英会話が出てきたら、順次更新していきます。
なお、ネイティブキャンプには7日間の無料体験もあります。無料体験中も受講し放題ですので、まずはお子さんが気にいるかどうか、気軽に試してみてはいかがでしょうか。
ネイティブキャンプのキッズコースの概要は、以下のとおりです。
ネイティブキャンプ キッズコース
24時間予約なしでレッスン受け放題で人気のオンライン英会話。キッズコースの特徴は、以下の通りです。
- キッズコース専任講師が担当
- レベルチェックがあるので、適切なレベルから開始できる
- オックスフォード大学出版の子供用英語教材「Let’s Go(レッツゴー)」を使用
- フォニックスも学べる
また、メイン会員の家族は、プラス1980円/月でレッスンを受けることができます(家族会員もレッスン受け放題です)。そのため、親御さんも一緒に英語を学び、家庭でも使うようにすると、より一層効果的です。
おすすめ度 | ![]() |
月額 | 6,480円(レッスン受け放題) |
講師 | ネイティブを含む世界各国出身者 |
無料体験 | 7日間 |
公式サイト | ネイティブキャンプ![]() |
デメリット
レッスンは予約なしで受講できるが、講師を予約するには別途料金が必要。また、ネイティブはレッスン中のことが多いため、ネイティブのレッスンを受けるためには殆どの場合予約が必要。
メリット
24時間予約無しでレッスンを受けることができる。レッスンの受講回数に制限なし(レッスン受け放題)。講師は世界各国の出身者なので、様々な文化の人と話すことができる。メイン会員の家族は、プラス1980円/月で受けられる。
おすすめポイント
子供が英語を話せるようになるには、日常的に英語を使うことが必要不可欠です。その点、ネイティブキャンプは24時間いつでも予約無しでレッスンを受け放題なので、お子さんの気分がのっているときには数回、あまりのらないときには1回だけと自由に受講することが出来ます。
また、↓ のように、バーチャルくまちゃんのレッスンも選ぶことができるため、人見知りをするお子さんでも夢中になる工夫がされています。
ネイティブキャンプのキッズコースについては、「ネイティブキャンプ キッズコースのレビューページ」に詳しく書いています。こちらも是非ご覧ください。
Leave a Reply