初級者・中級者におすすめのビジネス英会話のオンライン英会話

初級者・中級者におすすめのビジネス英会話のオンライン英会話

with コメントはまだありません

これまでオンライン英会話を10社以上試してわかったのは、ひとくちにオンライン英会話と言っても、それぞれ特徴やシステムが異なること。オンライン英会話は英語を話せるようになるには本当に素晴らしいツールですが、最大限の効果を得るには、自分にピッタリ合ったものを選ぶのが成功の鍵となります。

特に、初心者の方のオンライン英会話選びは、他のレベルの方と比べて、とても大切です。

例えば、ある程度の英語レベルの方なら、極端な話、どんなオンライン英会話でも概ねやっていけますが、初心者が自分のレベルに合っていないものをいきなり使うと、レッスンについていけずに、「オンライン英会話はつらい」、「上達しない」、「意味ない」と感じてしまう可能性があります。そして、ついには挫折してしまうこともあります(私も何度も「伸び悩みの壁」にぶつかったことがあるので、辛さは本当によく分かります)。

でも、自分のレベルに合ったオンライン英会話を選べば、挫折せずに、英語力をぐんぐん伸ばすことができます。また、ビジネス英会話は「定型」があるため、日常英会話よりも簡単と言われています。そのため、ビジネス英語は、ビジネス英会話コースで学ぶと、効率よく身につけることができます。

上記のこと、そして私の過去の経験から、私が実際に試したものの中から、初心者・中級者に本当におすすめできる、ビジネス英会話を学べるオンライン英会を選びました(ハイレベルのビジネス英語が学べる、中上級・上級者向けのオンライン英会話については、こちらのページを御覧ください)。

3社とも無料体験もありますので、はじめは緊張するかもしれませんが、まずは気軽に試してみてはいかがでしょうか。また、いくつか試してみると、それぞれのメリット/デメリットがよく分かる様になります。そのため、すべて試してみて、その中から自分に合ったものを選ぶのもおすすめです

【ワールドトーク】講師が日本人なので日本語で説明してもらえる

講師のほとんどが日本人という珍しいオンライン英会話です。日本語で質問ができ、説明をしてもらえるため、初心者やこれまで英会話を挫折した経験のある方におすすめです。

レッスンは「ポイント制」で、講師によりレッスンを受講するのに必要なポイントが異なります。

おすすめ度 5つ星
月額 3,300円(レッス回数1~11回)~22,000円(レッス回数9~84回)
講師 主に日本人。英語ネイティブやバイリンガルも在籍。
無料体験 780ポイント(1~3回受講可能)
公式サイト ワールドトーク(Worldtalk)ホームページ

デメリット

受講に必要なポイントが高い講師の場合は、月に数回した受講出来ず、コスパが悪い。

メリット

講師のほとんどが日本人のため、日本語で質問し、説明してもらえ、よりリラックスしてレッスンを受けることができる。また、海外在住の講師が多くいるため、海外のことも聞くことができる。24時間受講可能。レッスン受講に必要なポイントが低い講師の場合は、安くで受講することができる(6,600円(スタンダードプラン)で、ほぼ毎日受講することができます)。

おすすめポイント

レッスンは基本的には、講師が生徒の希望を聞いて組み立てる「オーダーメイド」スタイルです(教材利用も可能)。その「希望」もしっかりと日本語で伝えることができるので、まさしく自分にピッタリのレッスンを受けることができます。

「英語は外国人から学ぶのが一番」と考えがちですが(私もそう思っていました)、初心者の方はまずは緊張せずにリラックスして英語を話すことに慣れることがとても大切です。これをクリアするだけで、挫折する可能性を下げ、その後の英語学習の効率をぐんと上げることができます。そのため、外国人講師のレッスンを受けたい方も、まずは数ヶ月間だけでもワールドトークを受講し、それから外国人講師のところに移るのがおすすめです。

https://www.worldtalk.jp/mypages/kids?utm_source=accesstrade&utm_medium=affiliate&utm_campaign=point

【ベストティーチャー】「書く&話す」の組み合わせが英語力を爆発的にアップさせる

オンライン英会話の中で、私イチ押しのオンライン英会話です。「書く&話す」を組み合わせた画期的なシステムは目に鱗で、感動しました

Best Teacherでは、以下のユニークなシステムを取り入れています。

「英作文をする」→「講師が英作文を添削」→「添削された英文を教材として、スピーキングレッスン」

おすすめ度 5つ星
月額 12,000円(受け放題)
講師 世界各国出身者
無料体験 ライティングレッスン3回&スピーキングレッスン1回
公式サイト ベストティーチャーホームページ

デメリット

料金が高め。

メリット

レッスン受け放題。24時間受講可能。ライティング(英作文)もかなり学べる。

講師とのチャットが予習となるため、楽しく予習ができ、スピーキングレッスンの効果をより高めることができる。さらに、添削後の英文読み上げシステムなどがあるため、自分で発音などをトレーニングができる。レッスンはブラウザで受講できるためスカイプ不要。

おすすめポイント

上でも書きましたが、ベストティーチャーでは、

「英作文をする」→「講師が英作文を添削」→「添削された英文を教材として、スピーキングレッスン」

がひとまとまりになっています。これの何がすごいのかというと、

  • 英語力はインプット(読む、聞く)だけでなく、アウトプット(書く、話す)を加えると、一気に向上する。
  • 通常のオンライン英会話では、間違ったことを言ってもほとんどは訂正してもらえないが、ベストティーチャーではすべての英作文を説明付きで添削してくれるため、細かい間違いを知ることができる。また、正しい英語は自信持って使えることができる(←これかなり大切です!)。
  • 英作文は講師とのチャットスタイルなので、楽しくライティング&予習をすることができる。
  • 自分の書いたものが教材となるため、スピーキングレッスンの効率も一気に上がる

からです。

できるだけ安くで英語を学びたい方は、数ヶ月だけベストティーチャーを受講した後で、もっと安いところに移るのもおすすめです。ベストティーチャーを受講すると、数ヶ月だけでも英語力がかなり底上げされるので、その後の英語力アップの効率が随分と変わってくると思います。

システムが複雑のように聞こえるかもしれませんが、実際に試してみるととてもシンプルです。無料体験では、ライティングレッスン3回とスピーキングレッスン1回を受けることができますので、興味のある方はとりあえず試してみるのがおすすめです。

【スパトレ】できるだけ安くで学びたい!月額わずか4,900円

業界最安値のオンライン英会話です。スパトレでは、予習&復習に重点が置かれており、予習の内容をもとに、スピーキングレッスンが行われます。以下のような人気の市販英語教材も選ぶことができるため、効果的に予習を行うことができます(以下はレッスンで使用できる教材の一部です)。

おすすめ度 4つ星
月額 4,900円(1日1回)または6,380円(受け放題)
講師 フィリピン人
無料体験 7日間
公式サイト スパトレホームページ

デメリット

予習内容をもとにスピーキングレッスンが行われるので、予習は必須(でも、予習は英語力向上にとても役に立つので、メリット?)。

メリット

とにかく月額がものすごく安い。24時間受講可能。多くの市販の人気英語教材も、教材として使用することができるプログラムに沿ってしっかりと勉強すれば、かなりの英語力アップが期待できる

おすすめポイント

自習をしっかりできる方なら、最も安くで大きな効果を得られるオンライン英会話です。使用できる市販教材の中には、英語の基礎をかなり分かりやすく効果的に学べるものもあります(市販教材はスパトレ教材のページから見ることができます)。

無料体験は7日間も受けることができるので、有料コースにする前に、どの様にレッスンが行われるか、また自分に合っているかをしっかりとチェックすることができます。



ここで紹介した3社は、すべて簡単な登録だけで無料体験を受けることができますので、ちょっと緊張するかもしれませんが、気軽に試してみてはいかがでしょうか。また、いくつか(または全部)試すと、それぞれの特徴がよく分かり、自分によりピッタリのものを見つけることができるので、複数試してみるのもおすすめです。

関連ページ

ハイレベルのビジネス英語が学べる、中上級者/上級者向けオンライン英会話ランキング

初心者におすすめのオンライン英会話
レベル・年齢・目的別 おすすめのオンライン英会話
オンライン英会話 比較表

Leave a Reply